泣きたくなるくらい、アクセス数が伸びない。短期間で記事をかなり書いたのに、である。検索エンジンも賢くなり、正直小手先のテクニックが通用しない。そうなるとブログの内容を充実させるってのがセオリーなわけで。けど、アクセス数が酷い。一桁なんてざら。その一桁のうち当方自身はどれくらいカウントされているのだろう・・・。
そんな今日のできごと。
身長:175cm
体重:59.35kg
BMI:19.4
体脂肪率:10.0%
筋肉量:50.60kg
昨日はストレスのあまりビールを飲んでしまった。そのせいか、体脂肪が増えている。ストレスの原因は様々だが、その大半はアホな上司である。アホすぎて指示に従う気がしない。「指示に従わない場合は採点されません」って、情報処理試験で試験官がよく言うコメントを思い出した、どうでもいいけど。
とにかく、やることが多い。来週は関西まで日帰り出張もある。そして、日曜は殺人的なほど早朝に起きなくてはいけない。ということでイライラしている。なので、東京駅付近でカプセルホテルに泊まろうと思う。もちろん、自腹。会社は出してはくれないだろう。というか、アホに相談するのが面倒だ。
当方はサイバーセキュリティの専門家なわけだが、やはり昨今のトレンドはIoTである。モノがインターネットに接続する、ってまあ新しい技術ではない。それが車だったり、カメラだったり、工場だったり、ロボットだったり、幅広くなったものだ。そして、ついて回るのがハッキングという概念。カメラも車もセキュリティが非機能要件なわけで、そりゃハッキングもされるわな。
先日、奈良県の病院が国内初のランサムウェアに感染したとかで話題になった。いや、正確にはなっていない。このへんの情報にもっと国民がシビアになってくれると、当方の仕事は楽になるのだが。いまだに病院ってWindows XP使ってるとこあったりもする。おいおい、インターネットに接続だけはしないでくれよってな感じ。
そんなことを書いていたら、「男はつらいよ」が帰ってくるらしい。てっきり、完成したっていうことかと思いきや。公開は2019年12月なんだって。うん、公開までにあと数人は天国に・・・。
そうだ、明日(正確には明後日)からビッグバンセオリーのシーズン9がhuluで公開される。これは楽しみ以外の何物でもない。